女性部フラワーアレンジメントセミナー
平成25年9月27日に(公社)杉並青色申告会事務局にて女性部フラワーアレンジメントセミナーを開催いたしました。
講師は女性部の鳥光尚子氏が務められ、ほとんどの方が初めてのフラワーアレンジメントを体験しました。
まずは一人一人に材料が配布され、ワイヤーをひとつひとつ丁寧に取り付ける作業から始まりました。
葉っぱとワイヤーをしっかり取り付けないと、さしていく作業で取れてしまうので注意しつつ作業をします。
全てにワイヤーを取り付け終わったら、ついにバランスを考えながらスポンジにさしていく作業に入ります。
あまり重い材料を後ろに持って行ってしまうと倒れてしまいますし、ぎゅうぎゅうにつめていくと後ろ側からスポンジが丸見えになったりします。
上からも見つつ、どんどん材料をさしていき、先生に少しバラを広げて頂いたら完成です!
みなさんとても真剣に作業をされ、素敵な作品がたくさん完成しました。
ご参加くださいました皆様ありがとうございました!
女性部の今年のセミナーは10月25日のスヌード作りが最後となります。
秋冬の定番ファッションともいえるスヌード。
キラキラの毛糸であなただけのオリジナルスヌードを作りませんか?