記帳指導

セミナーのご案内

2016年一覧

このコーナーでは杉並青色申告会が開催した過去のセミナーをご紹介します。

年末調整個別指導会

平成28年12月12日(月)~27日(火)・平成29年1月4日(水)~10日(火)

kobetukinyu2012.jpg

平成28年7月~12月分の源泉所得税・年末調整指導は、
平成29年1月10日(火)までにご来所下さい。

詳細はこちら

【予約制】税理士による不動産売却、交換による譲渡等の無料個別相談会

平成28年12月1日(木)・平成29年1月11日(水)・ 16日(月)・18日(水)

28年中に土地・建物等の売却をしましたか?

等価交換も譲渡所得の申告が必要です!

決算申告指導会期間中は、不動産売却に関する申告指導は致しません。この指導会に是非ご参加ください。

詳細はこちら

税理士・弁護士による無料「税務・法律相談会」

複数日につき確認ください。

seminar_zeimu.jpg

弁護士・税理士による無料相談会です。

秘密は固く守ります。
税務・法律とも各日6名(予約制)

詳細はこちら

不動産所得者のための法人設立検討セミナー

平成28年11月15日(火)

seminar_company2016.jpg

前年度開催しご好評いただいたセミナーを今年は不動産賃貸業という業種に絞って開催いたします。

不動産所得者の方で、法人設立に興味がある方は是非ご参加下さい!

詳細はこちら

ツカエル青色申告体験セミナー

平成28年11月8日(火)・9日(水)・12月1日(木)・2日(金)

seminar_tsukaeru.jpg

このような方にオススメ!

  • 節税のために65万円控除を受けたい方
  • 会計ソフトの導入を検討されている方
  • 弥生会計の旧製品をご利用の方で買換えを検討している方

詳細はこちら

確定申告をスムーズに終えるために「記帳確認・確定申告準備個別指導会」

平成28年11月1日(火)~30日(水)

asu.gif

確定申告で再来所・長時間指導にならないために!
是非ご参加下さい!

決算申告指導がスムーズに進むように、帳簿の確認と確定申告時の準備物を説明いたします。スムーズに確定申告が終えられるよう、是非ご参加下さい。今年の申告からマイナンバーを記載しますので持ち物の確認をして下さい。

詳細はこちら

平成28年度 改正所得税法説明会

平成28年10月31日(月)

下記の内容を中心に平成28年度所得税法の改正事項をご説明いたします。是非ご参加下さい。

  • 相続により取得した空き家の譲渡所得特別控除制度の特例
  • 医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)の創設
  • 建物付属設備と構築物の定額法への一本化
  • 三世代同居に対応した住宅リフォームに係る特例
  • 税務関係書類へのマイナンバーの記載

詳細はこちら

木目込みセミナー

平成28年10月28日(金)

来年の干支である酉(とり)を作成しますので、年始に玄関に飾ってみてはいかがでしょうか?

木彫りの人形に細かく切った布を貼り、その端を溝に埋め込む技法を木目込みと言います。初心者の方も大歓迎ですので、ご興味のある方は是非お気軽にご参加下さい!

詳細はこちら

講演・朗読劇「未来へ」~小説「それからの特攻の母」より~

平成28年10月18日(火)

news20161018.jpg

演題

  • 講演
  • 朗読劇「未来へ(前篇)」
  • ミニコンサート

詳細はこちら

不動産所得者のためのトラブル解決セミナー

平成28年10月14日(金)

cara_sanka.jpg 毎年ご好評をいただいている当セミナーを今回はテーマを絞り、2部制でお送りします。

1部で杉浦弁護士に寄せられた不動産賃貸に関わるトラブル相談で特に多いもの及び借地権に関するテーマを説明し、2部では相続をテーマにお送りします。親御さんから不動産を相続される予定の方は是非ご参加下さい!

詳細はこちら

葬祭セミナー「自分整理セミナー」

平成28年9月28日(水)

sousai2013.jpg

家族に迷惑をかけないため、
健康なときに身の回りの品々を整理しておきたいものです。

葬儀からお墓までの最新事情

・直葬や一日葬は葬儀なの?
・家族葬に誰を呼ぶの?
・家族葬だと安くなりますか?
・戒名代はいくら?
・菩提寺がわからない場合は?
・樹木葬はご葬儀?

詳細はこちら

日帰り「山梨」バス旅行

平成28年9月25日(日)

travel20130707.jpg

シャトレーゼ工場見学でアイス食べ放題!!

  • 中華バイキング!!
  • ワイン工場見学!!
  • 武田信玄由来の恵林寺!!

詳細はこちら

相続税対策セミナー~親子間の土地の貸借について~

平成28年9月21日(水)

将来の相続税対策の為に、親の土地に借地権を設定してはどうか?
法人を設立して、その法人が土地を借りれば、借地権分だけ相続財産が減るのではないか?

など、土地の所有者と建物の所有者が異なることによる節税効果の有無を説明いたします。

詳細はこちら

ふるさと納税セミナー

平成28年9月13日(火)

cara_free.jpg

概要及びふるさと納税が区政にもたらす影響、税制上優遇される限度額の計算方法、ワンストップサービスを含む申告方法等についてお話しします。

※返戻品についての話はしません。

詳細はこちら

プリザーブドフラワーアレンジメント

平成28年9月9日(金)

seminar20160909.jpg

ガラスドームにピンク系のお花を使用して、フェミニンな作品に仕上げます。

初心者の方も大歓迎です♪お部屋のワンポイントにいかがですか?
作品は事務局にあります! ぜひ見に来てください!

詳細はこちら

SUMMER CONCERT 2016

平成28年8月25日(木)

seminar_summer_concert2016.jpg

1966年東京都出身。13歳の時、サンポーニャ&ケーナを独学で始める。18歳から南米ボリビアに渡り現在まで6枚のアルバムをリリース。1995年『VIENTO~風の道』で国内ソロデビュー。日本国内で合計22枚(ベスト盤など含む)のCDをリリース。

チョーヤの梅酒、キリンビール、コーセー化粧品、ファイザー製薬、味の素など多くのTV-CMタイアップを始め、TBS主催の『世界遺産・ナスカ展』『インカの都~シカン展』『インカ帝国展・マチュピチュ発見100年』の音楽も担当。

楽器の本場ボリビアでは、CD『SAL Y AGUA』がボリビアのグラミー的存在『CICOMBOL大賞2010』の2部門からノミネートされる。

詳細はこちら

オリジナルの黒板ペイント作成会

平成28年8月18日(木)

seminar2016kokuban02.jpg

~塗るだけで黒板になる塗料を使って~

幼稚園生・小学生でも簡単に作れます。
お子様の自由研究にピッタリ!!

詳細はこちら

シニア向け「初めての」スマートフォンセミナー

平成28年7月13日(水)

内容

  1. スマートフォンの基本操作
  2. 地図を使ってみよう
  3. 写真付撮影をしてみよう
  4. 動画を見てみよう

詳細はこちら

確定申告見直しセミナー

平成28年7月12日(火)13:00~14:30

経費・控除の意外な落とし穴発見!?

  1. 申告の際に抜け落ちやすい経費について
    (自宅兼貸付物件の火災保険、自宅兼事業所の場合の家賃や電気代)
  2. 意外と知らない控除・申告書の意味
    (控除:生計一の家族分の医療費、障害者控除、自宅分の地震保険)
    (意味:損失の繰越、累進課税制度)
  3. 節税に結び付く小規模企業共済制度、倒産防止共済制度

上記3つにテーマを絞り、確定申告を見直し、経費や控除の漏れをなくすためのセミナーです。一度、経費や控除を再確認しませんか?今年度新しく入会された方、既会員の方関係なく、是非ご参加下さい!

詳細はこちら

【予約制】青色ドック

平成28年6月21日(火) 8:30~13:00

aoirodock2013.jpg 健康診断のお知らせです

平成28年6月21日(火) 8:30~13:00 【予約制】
※受診申込者には、事前(約5日前)に受付時間をハガキにてお知らせします。
※男性、女性の順で時間帯をわけてご案内いたします。 

詳細はこちら

ツカエル青色申告体験セミナー

平成28年6月15日(水)・20日(月)

taiken2014.jpg

このような方にオススメ!

  • 節税のために65万円控除を受けたい方
  • 会計ソフトの導入を検討されている方
  • 弥生会計の旧製品をご利用の方で買換えを検討している方

詳細はこちら

~手軽にできるエクササイズ~腰痛改善セミナー

平成28年6月14日(火)14時~15時30分

seminar20160614.jpg 腰痛でお悩みのそこのあなた
~手軽にできるエクササイズ~腰痛改善セミナー

腰痛の原因として筋力不足、加齢による筋力の低下が考えられます。
今回のセミナーでは年々少しずつ低下する筋肉を鍛えるのに適した簡単な運動を10種類程ご紹介致します。自宅で一人で実践できる内容になっていますので継続して取り組んで腰痛を改善しましょう!!

詳細はこちら

【予約不要】決算直前指導会

平成28年1月7日(木)~22日(金)

kessan2016.jpg

決算申告前に聞きたいことはありませんか?
決算申告期間前の最後の指導会です!

決算申告期間前の最後の準備指導期間です。
この指導会で聞きたいことや確認したいことをご質問下さい。
1月25日(月)から3月10日(木)までは、予約した方の決算・申告指導が始まりますので、是非この機会をご利用ください。予約をしていない方はご予約下さい。

詳細はこちら

ページトップへ
f