メールマガジン

消費税の経過措置について

2014年6月25日発行(第186号)

===================================

□□□「超簡単!税情報 初心者のための税のいろは」□□□

発行元:公益社団法人 杉並青色申告会 2014/6/25 No186 読者数:3,654人
https://www.aoiro.org/

===================================

皆さんこんにちは。

4月から消費税8%が始まりました。
個人事業者の場合、会計期間が1月~12月なので、消費税の申告は原則3月31日
ですが、法人の場合、会計期間が選択できるので、4月決算の法人は6月30日に
は消費税の申告が必要です。

注意しなければならないのは、経過措置です。

今回は経過措置についてご説明します。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■身近な税の話   「消費税の経過措置について」         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

平成26年4月1日から消費税が8%(国税6.3%、地方税1.7%)になりました。
日々の記帳では、その取引が5%か8%かを判別し記帳しなければなりません。
原則は4月1日と3月31日で分けるのですが、その取引の性質により経過措置が
設けられています。
 
その経過措置を理解していないと、消費税を多く納めたり、少なく納めたりす
ることになり、後々「更正の請求」や「修正申告」を行わなければなりません。

主な経過措置についてご説明します。

1 旅客運賃等

 電車や飛行機代等で平成26年4月1日前に料金を受領し、利用日が4月1日以後
 になる時は、5%の税率が適用されます。 

2 電気料金等
  
 公共料金(電気、ガス、水道、電話)で、平成26年4月1日前から継続して利用
 しており、平成26年4月1日から30日までに料金の支払いが確定するものは、
 5%の税率が適用されます。

3 請負工事等

 建築工事等の請負契約で、平成25年9月30日までに締結して契約して、引き
 渡しが平成26年4月1日以後となるものは、5%の税率が適用されます。

4 期間をまたぐサービス料金

 保守サービスのように長期間の保守サービスの契約は、原則としてサービス
 期間の終了時の消費税率が適用されます。
 ただし、契約又は慣行により、1年分の対価を支払い、継続してしはらった時
 に支出に計上している時は、平成26年3月31日までに計上したものは、5%で
 適用しても差し支えありません。

───────────────────────────────────

Q. 旅費交通費の支払いにスイカを利用していますが、平成26年3月31日までに
  チャージしたものは、5%の税率が適用できますか?

A. スイカを含むICカードにチャージされた時点では、乗車券を購入してい
  ませんので、経過措置は適用できません。

───────────────────────────────────

Q. 26年3月末にもらった26年4月分の店舗の家賃は、消費税は5%ですか?
  8%ですか?

A. 一般的な契約書では、家賃を前月末までに支払うという文言をよく見かけ
  ます。消費税では、26年3月に領収した家賃でも、平成26年4月分なので、
  8%として計算します。

───────────────────────────────────

Q. 5月31日に事業を営んでいた父が亡くなりましたが、所得税と消費税の確
  定申告・納付は、どうすれば良いですか?

A. 亡くなった方の申告は「準確定申告」と言い、相続人が全員で、亡くなっ
  た日(相続の開始があったことを知った日)から4ヶ月以内に申告・納付し
  ます。

  また、個人事業の廃業届や所得税の青色申告の取りやめ届、給与支払い事
  務所の廃止届、個人事業者の死亡届等のお亡くなりになったお父様につい
  ての届出が必要となります。

  なお、事業を引き継ぐ場合には、引き継ぐ方の状況により各種届出が必要
  となります。

───────────────────────────────────

Q. 消費税簡易課税制度に第6種ができると聞きましたが、どのような制度で
  すか?

A. 個人事業者の場合、平成28年分より第6種が適用されます。第6種に該当す
  るのが不動産貸付業です。事務所や店舗、駐車場に貸し付けている方は
  ご注意下さい。

  また、これについての経過措置があるので、次回ご説明します。

───────────────────────────────────

次回は、消費税の第6種についてご説明致します。

===================================

公益社団法人 杉並青色申告会とは
https://www.aoiro.org/

東京都知事より認定された公益社団法人です。
役員は会員の中から選ばれ、ボランティアで会の運営にあたっています。
会員及び区民の疑問や相談に応じるため事務局に職員をおき、税金問題をはじ
め、様々な相談に応じています。

主な会員層は小規模事業者であり、記帳指導をはじめ、税務・法律・経営・
金融・労務ほか旅行・共済などの福利厚生事業も幅広く行っています。

■個人情報の取扱いについて

ご登録いただく個人情報は当会が責任をもって管理させていただきます。
当会は原則として、法律などによって要求された場合を除き、個人情報の
開示は行いません。

■このメルマガはいつでも配信中止が可能です。こちらからお願いします。
https://www.aoiro.org/magazine/index.html

■項目別に分類分けした便利なバックナンバーをご用意しました。
https://www.aoiro.org/magazine/class.html

■感想お待ちしております

「超簡単!税情報」・ホームページへのご意見ご感想をお待ち致しております。
青色申告会に対する要望なども結構です。
また取り上げてほしい話題などございましたら
下記のアドレスまでお願いします。今後の参考とさせていただきます。
info@aoiro.org

■質問について

内容によりメールによりご質問を頂いてもお答えできない場合がございます。
また、内容や時期によりすぐにお答えできない場合があります。
予めご了承ください。

===================================
発行者

発行:公益社団法人杉並青色申告会  編集:HP委員会
東京都杉並区阿佐谷南3-1-26
03(3393)2831
http://www.aoiro.org
info@aoiro.org