メールマガジン
自動車税
超簡単!税情報 2004年9月12日発行(第113号)
===================================
□□□「超簡単!税情報 初心者のための税のいろは」□□□
	発行元:社団法人 杉並青色申告会 2004/9/12 No113   読者数:4088
	https://www.aoiro.org/
===================================
	皆さん、こんにちは。いよいよ9月に入り、3月の確定申告までスケジュールは
	ぎっしりです。9月14日~17日の複式簿記説明会とその個別指導会、10月19日、
	21日、11月1日、2日、5日の消費税説明会、11月18日~12月9日までの記帳確認
	指導会、12月20日~1月11日までの年末調整個別指導会等々盛りだくさんです。
	つい先日申告が終わった気分でいましたが、寒くなると確定申告の準備が始ま
	ります。皆さんも早めの準備を心がけて下さい。
	┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
	┃■身近な税の話   「自動車税」            ┃
	┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
	今回は、自動車を所有している者に対して課税される自動車税についてお話し
	ます。
	───────────────────────────────────
	納付義務者
	───────────────────────────────────
	毎年4月1日現在、普通自動車、二輪以外の小型自動車を所有している人に課税
	されます。
	───────────────────────────────────
	納税額
	───────────────────────────────────
	「乗用車」・「貨客兼用車」・「トラック」の別ごとに「大きさ」や排気量に
	より、また「自家用」・「営業用」の別で異なります。自家用乗用車の場合、
	エンジンの排気量により税額は29,500円~111,000円までとなっています。
	───────────────────────────────────
	納期限
	───────────────────────────────────
	5月31日までです。今年からコンビニエンスストアー(利用可能なコンビには納
	付書の裏面に記載されています)でも納付できるようになりました。
	───────────────────────────────────
	車検
	───────────────────────────────────
	自動車税を納税を完納していないと車検を受けることが出来ません。また、納
	期限までに納税しないと延滞金が課されます。
	───────────────────────────────────
	グリーン化税制
	───────────────────────────────────
	環境に及ぼす影響に配慮し、排出ガスや燃費性能が優れた自動車に対し自動車
	税を軽減するともに、反対に新車登録から一定年数経過した自動車などに対し
	ては自動車税を重くする施策です。
	<自動車税を軽減するもの>
	新車の登録時期が平成11年~17年に新車登録した排出ガス性能等に応じ、おお
	むね13%~50%の軽減措置があります。
	<自動車税を重くするもの>
	ガソリン車、LPG車で新車登録後13年を超えるもの(ディーゼル車は10年)に
	対しておおむね10%税率が重くなります。ただし、一般乗合用バス・被けん引
	車・電気自動車・天然ガス自動車・メタノール自動車・スクールバスは除かれ
	ます。
───────────────────────────────────
Q.自動車を取得しようと思っています。どんな税金がかかりますか?
	A.
	<取得時>
	自動車取得税・自動車税・自動車重量税・消費税
	<所有時>
	自動車税(軽自動車税)・自動車重量税(車検時)
───────────────────────────────────
	次回は青色申告特別控除 65万円(平成17年より)を適用するための複式簿記につ
	いてお話します。
===================================
	社団法人 杉並青色申告会とは
	https://www.aoiro.org/
	東京国税局長より設立許可を受けている公益団体です。
	役員は会員の中から選ばれ、ボランティアで会の運営にあたっています。
	会員の疑問や相談に応じるため事務局に職員をおき、
	税金問題をはじめ、様々な相談に応じています。
	主な会員層は小規模事業者であり、記帳指導をはじめ、
	税務・法律・経営・金融・労務ほか旅行・共済などの福利厚生事業も
	幅広く行っています。
	■個人情報の取扱いについて
	ご登録いただく個人情報は当会が責任をもって管理させていただきます。
	当会は原則として、法律などによって要求された場合を除き、
	個人情報の開示は行いません。
	■このメルマガはいつでも配信中止が可能です。こちらからお願いします。
	https://www.aoiro.org/magazine.html
	■感想お待ちしております
	「超簡単!税情報」・ホームページへのご意見ご感想をお待ち致しております。
	青色申告会に対する要望なども結構です。
	また取り上げてほしい話題などございましたら
	下記のアドレスまでお願いします。今後の参考とさせていただきます。
	info@aoiro.org
	■質問について
	内容によりメールによりご質問を頂いてもお答えできない場合がございます。
	また、内容や時期によりすぐにお答えできない場合があります。
	予めご了承ください。
	===================================
	発行者
	発行:社団法人杉並青色申告会  編集:HP委員会
	東京都杉並区阿佐谷南3-1-26
	03(3393)2831
	http://www.aoiro.org
	info@aoiro.org
	───────────────────────────────────
	Copyright(C)(社)杉並青色申告会 2002 掲載記事の無断転載を禁じます。

