メールマガジン

家賃支援給付金の申請について

===================================

□□□「超簡単!税情報 初心者のための税のいろは」□□□

発行元:公益社団法人 杉並青色申告会 2020/07/31 No243 読者数:2,257人

https://www.aoiro.org/

===================================

なかなか、発表されなかった家賃支援給付金の申請が令和2年7月14日から始

まりました。今回は申請の方法についてお話ししたいと思います。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■身近な税の話「家賃支援給付金の申請について」          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■家賃支援給付金とは・・・
5月の緊急事態宣言の延長などにより、売上の減少に直面する事業者の事業継
続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金の支給です。

 

【対象者】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者
◆5月~12月の売上が「1か月で前年同月比50%以上減少」または「連続する
 3ヶ月の合計で前年同期比30%以上減少」
◆自らの事業のために占有する土地・建物の賃料を支払っている

 

【給付額】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】法人に最大600万円

【2】個人事業者に最大300万円を一括支給
   個人事業主の場合の月額給付金の算定方法
   支払い賃料が37.5万円以下の場合・・・支払い賃料×2/3
   37.5万円を超える場合・・・支払い賃料×1/3+25万円(但し50万円が上
   限)

   (例)個人事業者で月額賃料が12万円の場合
   12万円×2/3×6ヶ月分=48万円支給

 

【申請期限】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
令和2年7月14日~令和3年1月15日

 

【必要書類】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆令和元年確定申告書・決算書
◆該当月の売上台帳
◆本人確認書類
(上記3点は持続化給付金と同様)
◆賃貸借契約書(賃貸借契約の存在を証明する書類)
◆申請時の直近3ヶ月分の賃料支払実績を証明する書類(銀行通帳の写し、振
 込明細書等)

賃貸借契約書は令和2年3月31日及び申請時において有効な契約書が必要にな
ります。

自動更新を行っていて、有効な契約書がない場合は別途、書式が用意されてい
ますので賃貸人に記入・押印してもらいます。

複数個所の賃料について、申請を行う場合はその箇所ごとに契約書が必要にな
ります。(例:複数店舗・店舗と駐車場・店舗と按分計上している自宅など)

 

【申請方法】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆オンライン申請
◆サポート会場での申請

 

【申請手順】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.『家賃支援給付金』をネットで検索
2.「申請する」をクリックし、メールアドレスを入力
3.その後、そのアドレスに本登録のためのURLが送信されるので、そのURLか
  ら本登録のためのID(6文字以上)・パスワード(英数字あわせて8文字以
  上)を設定
4.宣誓事項を読み、チェックをしていく
5.基本事項を入力(持続化給付金の申請時と同内容)
6.売上情報の入力
7.賃料の情報の入力
  (1)賃貸人(かしぬし)情報(氏名/法人名、住所、電話番号)
  (2)管理会社(賃貸人に代わって賃料の受領を行う者)がいる場合、管理会
    社の情報(法人名、住所、電話番号)
  (3)賃借人(かりぬし)情報(氏名/法人名、住所)
  (4)(大元の契約における)契約締結日
  (5)契約期間
  (6)契約上の賃料および共益費・管理費(税込み)
  (7)物件の情報(住所など)
  (8)実際に直前1か月以内に支払った賃料(税込み)
  (9)申請時点から6か月以内の分として、地方公共団体から家賃にかかわ
    る支援を受けるか(受ける場合は、金額を記載)
8.給付金の受取口座情報の入力
9.添付書類の画像の添付

 

【注意点】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆賃料の情報に係る添付書類は入力すべき内容の箇所が分かるように印をつけ
 る必要があります。契約書のコピーを取り、該当箇所に印をつけてご準備く
 ださい。

◆直近3ヶ月の賃料振込の証明が必要になります。現金などで振込を行ってい
 る方は振込明細書での証明が必要になります。また、申請する時期により、
 直近3ヶ月の期間が変わりますのでご注意ください。

◆持続化給付金の申請よりも準備する書類が多くなります。申請の入力におい
 ても入力すべき事項が多いので時間がかかります。時間には余裕をもって、
 申請を行ってください。
 なお、入力の途中でもデータは保存されます。次回、『マイページ』からロ
 グインして続きを行ってください。

 ※『マイページ』のログインのために最初に設定したID・パスワードが必要
  になります。必ず、メモを取っておいてください。

申請後、入金されたときの記帳は持続化給付金同様、『雑収入』で記帳します。
課税所得(消費税の場合は不課税所得)となりますので、場合によっては来年
の申告時に所得税が発生する場合があります。

 

各種給付金などの詳細が発表され次第、HP・LINEにてお知らせしております。
是非、お友達登録お願いします。
https://line.me/R/ti/p/%40aoiro

===================================

公益社団法人 杉並青色申告会とは
https://www.aoiro.org/

東京都知事より認定された公益社団法人です。
役員は会員の中から選ばれ、ボランティアで会の運営にあたっています。
会員及び区民の疑問や相談に応じるため事務局に職員をおき、税金問題をはじ
め、様々な相談に応じています。

主な会員層は小規模事業者であり、記帳指導をはじめ、税務・法律・経営・
金融・労務ほか旅行・共済などの福利厚生事業も幅広く行っています。

■個人情報の取扱いについて
ご登録いただく個人情報は当会が責任をもって管理させていただきます。
当会は原則として、法律などによって要求された場合を除き、個人情報の
開示は行いません。

■このメルマガはいつでも配信中止が可能です。こちらからお願いします。
https://www.aoiro.org/magazine/index.html

■項目別に分類分けした便利なバックナンバーをご用意しました。
https://www.aoiro.org/magazine/class.html

■感想お待ちしております
「超簡単!税情報」・ホームページへのご意見ご感想をお待ち致しております。
青色申告会に対する要望なども結構です。
また取り上げてほしい話題などございましたら
下記のアドレスまでお願いします。今後の参考とさせていただきます。
info@aoiro.org

■質問について
内容によりメールによりご質問を頂いてもお答えできない場合がございます。
また、内容や時期によりすぐにお答えできない場合があります。
予めご了承ください。

===================================

発行者
発行:公益社団法人杉並青色申告会  編集:HP委員会
東京都杉並区阿佐谷南3-1-26
03(3393)2831
https://www.aoiro.org
info@aoiro.org

───────────────────────────────────

◎超簡単!税情報 初心者のための税のいろは
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ https://archive.mag2.com/0000091139/index.html

◎超簡単!税情報 初心者のための税のいろは
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ https://archive.mag2.com/0000091139/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━