2008年一覧
このコーナーでは杉並青色申告会が開催した過去のセミナーをご紹介します。
年末調整個別指導会
青色専従者や従業員(パートやアルバイトを含む)に給料を支払っている事業主は、年末調整の手続を行わなければなりません。平成21年下半期分(7月~12月分)の給料に対する源泉税の納期は、1月12日(火)です(納期の特例選択者)ですが、確定申告予約期間が始まりますので、1月8日(金)までにご来所下さい。源泉税の納付書の書き方、手続などのお分かりにならない方は、次の日程で個別指導会を開催しますので、ご利用下さい。
不動産経営セミナーのご案内
不動産の賃貸・経営に関して困ったことがありますか?
不動産不況と言われる最近において、今こそ大切な財産の価値を最大限に引き出すノウハウをお教えします!知って得する「最近の賃貸動向」から「空室率低下対策」「家賃不払トラブル解決策」 まで・・・・・・・きっとお役に立つセミナーです。ご参加をお待ちしております。
第1回 介護セミナーのご案内
~誰でもなる可能性のある病気、その危険信号とは~
もの忘れ?それとも認知症?
まず家族が理解するところから始まります。
「認知症」の正しい基礎知識をこのセミナーを通じて理解しましょう
葬祭セミナーのご案内
万一、最愛のご家族がお亡くなりになられたとき、どのようにしたらよいのでしょうか。病院での対応から、ご寺院への連絡、通夜、葬儀の準備と進め方や、流行の家族葬を皆さんと共に考えましょう。
税を考える週間 税務講演会
どうなる!国家財産
平成20年度末公債残高(見込み)は553兆円。この金額は今年度の一般会計税収(見込み)の約10年分に相当します。
このような状況の中、政府は2011年に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を均衡させることを財政運営の基本目標としています。
そこで今回は、この目標達成は可能か。税制はどのように変わろうとしているのかを考えます。
経営者の実体験から学ぶ! 経営セミナーのご案内
~経営の仕方を見直そう!~
こくきんビジネスサポートプラザ新宿の所長 伊賀文雄氏を講師に迎え、経営セミナーを開催いたします。
当会会員以外の方もご参加いただけます。ご近所、ご友人の方々をお誘い併せの上、奮ってお申込み・ご参加下さい。
事前予約制 一級建築士による建物メンテナンス 相談会
建物(ご自宅・賃貸物件)のリフォーム、建築に関しての個別相談会を開催致します。
日頃、疑問に思っている不動産に関する心配事等を専門家(1級建築士)にお気軽にご相談できます。
青色申告65万円控除 を受けるための複式簿記説明会
こんなことで悩んでいませんか?
■ 経費が少ない
■ 所得控除(扶養控除など)が少ないので所得税額が多い
■ 住民税・国民健康保険の負担が多い
■ 事業所得の方、
■ 不動産所得(10室以上貸付)の方
複式簿記の基礎を覚えて65万円の青色申告特別控除の適用を受けることを考えてみてはいかがでしょうか。会計ソフトを使用している(使用する)方も、複式簿記の基本を覚えた上で、ご使用することをお勧めします。
毎年大好評!!(社)杉並青色申告会 日帰りバス旅行ご案内
勝沼方面「河口湖散策と甲州路の旅」
河口湖畔「秀峰閣湖月(しゅうほうかくこげつ)」で懐石御膳の昼食
※昼食会場は和室になります。
富士国際花園見学・桃狩り体験・ワイナリーで試飲
無料体験版CD付 パソコン弥生会計セミナー
「弥生会計セミナー」の参加者には無料で「弥生会計 体験版CD」を差し上げます。体験版は180日間限定で使用できます。
「弥生会計」に入力するだけでは、65万円控除になりません!
特に、初めて「弥生会計」をお使いになる方は、是非ご参加ください。間違いやすい事例をわかりやすく説明いたします。
専門家による法律相談・税務相談のご案内
最近の複雑化した社会や経済は、事業経営上・社会生活上様々な疑問や悩みを生み出しています。
御好評につき、本年も「無料税務相談」「無料法律相談」を開催致しております。
現在直面していること、将来に向けての心配事等お気軽にご相談ください。
実施要領は、次のとおりです。ご予約のお電話お待ちしております。