2013年一覧
このコーナーでは杉並青色申告会が開催した過去のセミナーをご紹介します。
【予約制】不動産個別相談会
平成25年12月17日(火)・18日(水)
建物や土地のリフォーム・売買・空室対策の相談会を開催します。
今、お悩みになっていることや迷っていることを専門家に聞くことができる機会ですので、是非ご活用ください。(予約制となります。)
年末調整個別指導会
平成25年12月16日(月)~26日(木)・平成26年1月 6日(月)~ 10日(金)
平成25年7月~12月分の源泉所得税・年末調整指導は、
平成26年1月10日(金)までにご来所下さい。
やよいの青色申告13を使った会計記帳決算セミナー
平成25年11月28日(木)・11月29日(金)
あなたの疑問を解消します!
よくある質問と決算、繰越方法をご説明します!
- 何度も入力する取引先名や商品名を登録する方法は?
- 去年の入力を見たい場合、どうやって切替えるの?
- 家事按分割合は設定できるの?
- 繰越す方法は?
事業主の皆様へ
平成25年11月27日(水)
仕事中又は通勤途中に被災した労働者やその遺族を保護する労災保険と、労働者が失業した際に、生活の安定を図るための失業給付等を行う雇用保険、この二つを総称して労働保険といいます。
労働保険の加入条件や労働保険料の計算方法、中小事業主が加入できる特別加入制度や、雇用調整・育児・介護に関する様々な助成金制度についての説明会を下記の通り開催いたします。是非ご参加頂きますようご案内申し上げます。
相続税改正説明会~大きく変わる相続税~
平成25年11月19日(火)14:00~15:30
平成25年度税制改正により、相続税の基礎控除額が5,000万円から3,000万円に引き下げられ、今後、相続税の課税対象となる方が大幅に増加することが予想されます。
また、相続税の最高税率が50%から55%に引き上げられるなど税率構造の見直しが行われ、資産家にとってより厳しい課税が行われることとなります。
2日間集中コース!今年はパソコンで年賀状を作ろう!
平成25年11月7日(木)・14日(木)
毎年宛名を書くのが一苦労!パソコンで簡単に出来ないかなぁ?
家族の写真を年賀状に取込んで、みんなに見てもらいたい!
どこにもない自分だけの年賀状を作りたい!
2日間の講座でオリジナル年賀状を作ってみませんか??
2時間×2回の講義でゆっくり学べます!
何でも聞けて、簡単に記帳できる!記帳代行無料体験会
平成25年9月13日(金)、17日(火)、25日(水)、10月7日(月)、10月12日(土)、17日(木)、30日(水)、11月5日(火)
そんなお困りの方に朗報!
レシートや通帳を持って、事務局で一緒に帳簿を付けましょう。
今なら記帳代行が無料で体験できます。
確定申告をスムーズに終えるために「記帳点検・確定申告準備指導会」
平成25年11月1日(金)~29日(金)
確定申告で再来所・長時間指導にならないために!
是非ご参加下さい!
主な内容
1.記帳の確認・指導
2.確定申告で準備すべきもの及びその記入方法の説明
無料・個別金融相談会
平成25年10月31日(木)
日本政策金融公庫国民生活事業による【無料】個別金融相談会
こんな方におすすめ
- 実際に借入をされたい方
- 融資制度について知りたい方
- 申込手続きについて知りたい方
- 資金調達のご相談をされたい方
手軽に始めよう「ピラティス」体験セミナー
平成25年10月21日(月)
ピラティスって何?
ピラティスとはヨガや太極拳の動きを取り入れた体に負担の少ないエクササイズです。
ピラティスの呼吸法を使って、椅子に座りながら、上半身をひねったり、手足を上げ下げをしてインナーマッスルを動かします。
※当日は裸足で行う動きがあります。
※持ち物:タオル 動きやすい服装
改正税法説明会★財産をもらった時の税金
平成25年10月16日(水)
~いま、贈与が注目されている~
平成25年の税制改正により、贈与税については「税率構造」「相続時精算課税制度」の見直しとともに、「教育資金の一括贈与に係る非課税措置」が創設されました。そこで、贈与税の改正内容とともに、誤りやすい事例を併せてご説明いたします。
はじめての方のための第2回iPhone・iPad体験セミナー
平成25年10月15日(火)・16日(水)
iPhone・iPadなら外出先でもインターネットを気軽に楽しめます。
画面を触るだけで操作が出来るから簡単です。
セミナーではiPhone・iPadを1人1台ずつご用意致します。
2日間集中コース!いちからのパソコン講座
平成25年10月3日(木)・10日(木)
2日間のパソコン講座で今年こそパソコンを使いこなしてみませんか?
2時間×2回の講義でゆっくり学べます!
- 文字入力、マウス操作……初歩の初歩からパソコンを教わりたい!
- 文字入力は少し出来るけれど……もっといろいろ活用してみたい!
- パソコン教室に通うのは、時間もお金もかかる
初心者のための複式簿記説明会
平成25年10月1日(火)
青色申告特別控除65万円を適用するには、「複式簿記」で記帳する必要があります。
「複式簿記」とは、どのようなものなのか?
こういう時はどのように記帳するのか?
などの疑問にお答えします。
FLOWER ARRANGEMENT
平成25年9月27日(金)
プリザーブドフラワー を使って、ハロウィンのアレンジをしてみませんか?
自分だけのオリジナルの飾りつけで、お部屋の中が楽しく変身しますよ♪
経済講演会
平成25年9月24日(火)
混迷の時代に求められる経営とは?
―元気と知恵の経営―
行先き不透明な時代をどう受け止めるか?
先の見えない環境は、試練なのか、チャンスなのか?
その際、経営に必要な要素は何か?
改正税法説明会★復興特別所得税と消費税の改正について
平成25年9月20日(金)
税制改正により、所得税は新たに「復興特別所得税」が創設され、消費税は明年4月1日より税率8%に引き上げられることが予定されています。そこで下記により説明会を開催することといたしました。
健康ヴォイストレーニングセミナー
平成25年9月5日(木)
自分を明るく見せるための話し方
"声"はコミュニケーションにおいてとても大切です。声の明るさや話し方で印象は変わるものです。自分を明るく見せるための話し方を身につけて、友人の輪を広げてみてはいかがでしょうか。
青年部ボーリング大会
2013年7月23日(火)
ボーリングは2ゲーム行います。女性と子供にはハンデがあります。
ボーリング大会の結果は、懇親会で発表します。
なお、豪華景品もありますので、奮ってご参加下さい!
手作りチラシを作ろう!!
平成25年7月17日(水)
1人一台PCを使い見本にそってちらしを作成します♪
今回はWord2010を使うよ!!チラシづくりでお困りの方は是非☆
個別相談も出来るので日頃の悩みを解消しよう!!
はじめてのiPhone・iPad体験セミナー
平成25年6月24日(月)
iPhone・iPadなら外出先でもインターネットを気軽に楽しめます。
画面を触るだけで操作が出来るから簡単です。
※当セミナーは初めてiPhone・iPadを使う方向けの内容となっております。
ハンカチブローチを作ろう
平成25年6月21日(金)
使い古したハンカチを小さく切って、くるくる巻いて作った花びらを組み合わせると素敵なブローチに大変身!!
頑張って作ったぼくだけの宝物だよ♪一緒に作ろう!!
【予約制】青色ドック
平成25年6月19日(水)
年に一度は体の声を聞きませんか?
平成25年6月19日(水) 8:30~13:00【予約制】
※受診申込者には、事前(約5日前)に受付時間をハガキにてお知らせします。
※男性、女性の順で時間帯をわけてご案内いたします。
第3回健康ヴォイストレーニングセミナー
平成25年5月28日(火)
声を出して明るく元気に健康になろう!
腹式呼吸による正しい発声は、腹筋と背筋を使い、脳を活性化し、小顔効果やストレス解消にもなります。また、“声”はコミュニケーションにおいてとても大切です。声の明るさや話し方で印象は変わるものです。
正しい発声法で、自身も、周囲の人も元気にする明るい声を習得し、声を意識して挨拶やお話をしてみてはいかがでしょうか。
はじめての複式簿記説明会
平成25年5月22日(水)
青色申告特別控除65万円を適用するには、「複式簿記」で記帳する必要があります。
「複式簿記」とは、どのようなものなのか?誰でも出来るのか?何を用意するのか?等の疑問にお答えします。
どんどん元気になる生活習慣
平成25年5月16日(木)
調身・調息・調心
からだの歪みを調える"調身"、呼吸を調えて自律神経のバランスを取る"調息"、心を調えて免疫力をアップする"調心"、簡単で効果的な健康法をお伝えします!
やよいの青色申告13 体験セミナー
平成25年4月23日(火)、 24日(水)
このような方にオススメ!
- 今年から65万円控除の適用を受けようとお考えの方
- はじめて会計ソフトを利用して帳簿をつける方
- 会計ソフトを体験したい方
facebookセミナー
平成25年4月18日(木)・5月9日(木)
Facebookは世界中に8億人以上ユーザーがいる世界最大のSNSです。
「実名」での登録となりますので、現実世界の人間関係を基に交流が出来るように設計されています。
- まずは、facebookを始めるためのページを作ってみよう♪
- facebookで事業のことを広めてみよう!!
- 写真を入れたり、お店の雰囲気をみんなに知らせよう!!
はじめての方、大歓迎!!
【予約不要】決算直前指導会
平成25年1月15日(火)~24日(木)
こんなお悩みをお持ちの方は是非ご参加下さい!
確定申告予約指導会前の最後の準備指導期間であり、この指導会で決算書の作成を終わらせることが出来れば、予約指導会の時間短縮になります。また、e-Taxを利用すると申告書の清書不要で更に時間短縮できます。ご利用方法が不明の方は、この指導会でご相談ください!
- 2月にならないと申告できないけど、出来ることは終わらせたい!
- 初めて青色申告するので、準備するものなど聞いておきたい!