2015年一覧
このコーナーでは杉並青色申告会が開催した過去のセミナーをご紹介します。
年末調整個別指導会
平成27年12月14日(月)~12月25日(金)・平成28年1月4日(月)~1月8日(金)
平成27年7月~12月分の源泉所得税・年末調整指導は、
平成28年1月8日(金)までにご来所下さい。
【予約制】税理士による不動産売却、交換による譲渡等の無料個別相談会
平成27年12月3日(木)・4日(金)平成28年1月13日(水)・15日(金)・18日(月)
27年中に土地・建物等の売却をしましたか?
(等価)交換も譲渡所得の申告が必要です!
例えば・・・
・土地・建物等の交換をした
・自宅を売却した又は買い替えた
・貸付物件を売却した又は買い替えた
・土地又は借地権を売却した
・収用により土地・建物を売却した
という方が対象です
ツカエル青色申告を使った「会計記帳決算セミナー」
平成27年12月1日(火)・12月2日(水)
~あなたの疑問を解消します!
よくある質問と決算、繰越方法をご説明します!~
- 何度も入力する取引先名や商品名を登録する方法は?
- 家事按分割合は設定できるの?
- 翌年に繰越す方法は?
【NEW!】法人設立検討セミナー
平成27年11月6日(金)
当会主催の今回初めて実施するセミナーです。
こんなお悩みを持つあなたにお勧めのセミナーです!
経営・税金・節税の観点等から専門家が解説します!!!
- 個人と法人ってどう違うんだろう?
- 現状だとどっちの方が節税になるのかな?
- 法人のメリットとデメリットってあるのかな?
- 法人設立(又は開業)の手続きは何が必要なんだろう?
日本政策金融公庫担当者による「個別融資相談会」
平成27年10月28日(水)
日本政策金融公庫国民生活事業による【無料】個別金融相談会
対象者
- 売上が減少して運転資金が必要な方
- 事業が軌道に乗るまでの資金を必要としている方
- 事業に必要な新しい資産の購入を検討中の方
- 物件の大規模修繕を検討中の方
個人事業主向け「マイナンバー制度説明会」
10月13日(火)・14日(水)・19日(月)・22日(木)
平成27年10月から、住民票を持つ国民一人一人に12桁のマイナンバー(個人番号)が通知され、平成28年1月から、社会保障(年金の資格取得や確認等)、税(申告書・届出書等)、災害対策の行政手続きでマイナンバーを記載することになります。
そこで、いつから何の行政手続きをする際にマイナンバーが必要となるのか、それに伴う事前準備等をご説明いたします。ぜひご参加下さい。
【予約制】不動産個別相談会
平成27年9月15日(火)
建物や土地のリフォーム・売買・空室対策の相談会を開催します。
今、お悩みになっていることや迷っていることを専門家に聞くことができる機会ですので、是非ご活用ください。なお、予約制となります。
※1人1時間程度
ツカエル青色申告体験セミナー
平成27年9月14日(月)・16日(水)
~インストールから日々の取引の入力方法~
このような方にオススメ!
- 節税のために65万円控除を受けたい方
- 会計ソフトの導入を検討されている方
- 今お使いの会計ソフトから乗り換えを検討されている方
エコクラフトでごみ箱作り
平成27年9月7日(月)
昨年大好評だったエコクラフトセミナーを開催いたします。
再生紙が素材のとてもエコロジーなクラフトテープでごみ箱を作成します。素材が紙なのではさみで切ってボンドで貼るだけでとても簡単に作成できます。
作り方を覚えてお子さんやお孫さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
SUMMER CONCERT 2015
平成27年8月28日(金)19:00~
【山本 大氏】
東京で津軽三味線の基本技法を学び、本場津軽、青森で活動を始める。青森県弘前市で開催された第19回津軽三味線全国大会準チャンピオンを筆頭に華々しい受賞歴を残す。
スタンダードなソロ演奏や津軽三味線のみの合奏、尺八や和太鼓、ジャズやクラシックなどの他ジャンルとのコラボレーションも行っている。現在は浅草にあるアミューズミュージアムにてソロライブを行い、津軽三味線の教室も主催している。
頑張るあなたをサポートします!個別経営相談会
平成27年8月26日(水)
今、法人成りや、新店舗を検討中ではありませんか?
または、開業から数年経つが、事業が軌道に乗りきれていないという事はありませんか?
相談例
- 事業を拡大したい(2店舗目の開業等)
- 創業支援を受けたい(事業の改善点等)
- その他経営上のお悩み
減価償却資産をお持ちの方!固定資産税(償却資産)説明会
平成27年7月29日(水)
償却資産をお持ちの方!
償却資産税とは、土地・家屋(固定資産税の対象)、自動車(自動車税の対象)などを除く事業用資産で、主に決算書の3面で計算している減価償却資産が対象となります。
税務調査の実例から見た!相続税対策セミナー
平成27年7月23日(木)
平成27年1月からの基礎控除引き下げ等の改正相続税法施行により、相続税対策に関心が高まっています。
そこで今回は、税務署職員が調査の際に見るポイントや家族名義の財産を相続財産と認定されるポイント等を、元税務署特別調査官の調査経験を基に、実例を交えてわかりやすく説明いたします。
民法改正に伴う不動産セミナー
平成27年7月13日(月)
2015年3月31日に民法の改正案が国会に提出されたことをご存知ですか?
この改正案には、不動産賃貸業の方にかかる敷金に関しての事項があります。この法案が2015年度中に決定された場合、2018年をめどに施行される見通しとなっております。賃貸契約の際の注意点についてお話します。
"まくらめ"のベルト作り
平成27年6月16日(火)
あなただけの世界で1つのオリジナルベルトを作りましょう!
“まくらめ”とは、手芸の一つで糸や紐を結び合わせて様々な模様を作ることを言います。そのまくらめ編みを利用し、夏のオシャレのワンポイントとなるベルトを作成します!
初心者のための複式簿記説明会
平成27年4月24日(金)・27日(月)
青色申告特別控除65万円を適用するには、
「複式簿記」で記帳し、貸借対照表を添付する必要があります。
「複式簿記」とは、どんなものか?
どのように記帳するのか?等の疑問にお答えします。
ツカエル青色申告体験セミナー
平成27年4月20日(月)・21日(火)・ 22日(水)
このような方にオススメ!
- 節税のために65万円控除を受けたい方
- パソコンの買換えを予定している方
- 会計ソフトの導入を検討されている方
【会員限定】記帳代行無料体験会
平成27年4月6日(月)~11日(土)
何でも聞けて、簡単に記帳できる!
レシートや通帳の記帳が溜まってお困りではないですか?
そんなお困りの方に朗報!レシートや通帳を持って、当会で一緒に帳簿を付けましょう。今なら記帳代行が無料で体験できます。
新年度入会者向け説明会
平成27年4月2日(木)・3日(金)
説明会では下記の内容についてご説明いたします。ぜひご参加ください!
・青色申告のメリット
・青色申告会の利用方法
・記帳の方法について
・共済制度の説明 など
【予約不要】決算直前指導会
平成26年1月8日(木)~23日(金)
決算申告前に聞きたいことはありませんか?
決算申告期間前の最後の指導会です!
決算申告期間前の最後の準備指導期間です。
この指導会で聞きたいことや確認したいことをご質問下さい。
1月26日からは、予約した方の決算・申告指導が始まりますので、是非この機会をご利用ください。予約をしていない方の決算・申告指導は3月12日から3月16日まで行います。