よくある質問

退職所得

退職所得とは何ですか?

会社を退職する際に支給される所得、また、廃業時に受け取る小規模企業共済の共済金。勤続年数、掛金の年数により控除の金額が変わります。

退職所得の計算方法を教えてください。

退職所得=(収入金額(税込み)―退職所得控除)×1/2 です。

また、退職所得控除の計算は以下のとおりです。

勤務年数が20年以下の場合 勤務年数×40万円(最低80万円)
勤務年数が20年を超える場合 800万円+70万円×(勤務年数-20年)又は70万円×勤務年数-600万円
障害者になったことに直接基因して退職した場合 1、2の金額に100万円をプラスします。
源泉徴収されているのですが、申告しなくてもいいですか?

申告しなくても良いですが、申告すると有利になるケースがあります。
それは退職金の税金の計算は定率減税を加味していないからです。その為、退職所得で源泉された所得税の20%が戻ってくる可能性があります。しかし、定率減税の最高額が25万円となっています。そのため、退職所得以外で25万円に達してしまうと申告しても税金が戻ってこないケースもあります。

会社を解雇されて解雇予告手当をもらったのですが、退職所得になるのですか?

はい。解雇予告手当に関しては退職所得に含めます。