記帳指導

セミナーのご案内

2014年一覧

このコーナーでは杉並青色申告会が開催した過去のセミナーをご紹介します。

税務・法律【無料】相談会

複数日につき確認ください。

zeimusoudan2012.gif弁護士・税理士による無料相談会です。
お気軽にご相談ください。

詳細はこちら

年末調整個別指導会

平成26年12月15日(月)~25日(木)・平成27年1月 5日(月)~ 9日(金)

kobetukinyu2012.jpg

平成26年7月~12月分の源泉所得税・年末調整指導は、
平成27年1月9日(金)までにご来所下さい。

詳細はこちら

償却資産税説明会

平成26年12月11日(木)

償却資産をお持ちの方!

cara_free.jpg

償却資産税とは、土地・家屋(固定資産税の対象)、自動車(自動車税の対象)などを除く事業用資産で、主に決算書の3面で計算している減価償却資産が対象となります。

詳細はこちら

【予約制】税理士による不動産売却、交換による譲渡等の無料個別相談会

平成26年12月4日(木)・5日(金)、平成27年1月15日(木)・16日(金)・19日(月)

26年中に土地・建物等の売却をしましたか?
(等価)交換も譲渡所得の申告が必要です!

例えば・・・

  • 土地・建物等の交換をした
  • 自宅を売却した又は買い替えた
  • 貸付物件を売却した又は買い替えた
  • 土地又は借地権を売却した
  • 収用により土地・建物を売却した

詳細はこちら

地震に負けない建物にするための「耐震改修工事支援セミナー」

平成26年11月19日(水)

cara_hel.jpg

近年、地震の発生率が高く、耐震について考えている方が多いと思います。

そこで、耐震改修工事をする場合の、助成金や税金の特別控除について杉並区役所・税務署・都税事務所にご協力を頂き、セミナーを開催します! 是非ご参加ください!!!

詳細はこちら

健康体操セミナー

平成26年11月14日(金)

katakori2012_02.jpg

~健康体操で筋肉量を増やして肥満を予防・解消しよう~

基礎代謝の中で、エネルギーを大量に消費するのは筋肉です。
筋肉を鍛えて筋肉量を増やすことで基礎代謝量が増え、太りにくく痩せやすいカラダになります。

  1. 内臓脂肪を減らすための正しい食習慣を学ぼう。
  2. 筋肉量を増やし肥満になりにくい体にするための健康体操の実践。

詳細はこちら

タニタの社員食堂健康セミナー

平成26年11月12日(水) 

namisuke_maiku.jpg

~500kcalのまんぷく定食のコツ~

1食500kcal、塩分3gでも
おいしく、ボリューム感のある食事を作る『タニタの技』
を皆様にお伝えします!

詳細はこちら

確定申告をスムーズに終えるために「記帳点検・確定申告準備指導会」

平成26年11月4日(火)~28日(金)

asu.gif

消費税課税事業者の方はこの指導会に必ず参加して下さい!

主な内容

  1. 記帳の確認・指導
  2. 確定申告で準備すべきもの及びその記入方法の説明
  3. 消費税率区分ごとの集計方法の説明

詳細はこちら

女性部セミナーFLOWER ARRANGEMENT「3-wayリース」

平成26年10月29日(水)

今年最後の女性部セミナーは造花を使ってリース作りをします。

装飾パーツを替えてクリスマス飾りにもお正月飾りにもなるリースです!是非ご参加ください!

詳細はこちら

日本政策金融公庫担当者による個別融資相談会

平成26年10月28日(火)

kobetukinyu2012.jpg

対象者

売上が減少して運転資金が必要な方、事業が軌道に乗るまでの資金を必要としている方、事業に必要な新しい備品の購入を考えている方、物件の大規模修繕を考えている方は是非ご参加下さい!

詳細はこちら

ツカエル青色申告体験セミナー

平成26年10月22日(水)23日(木)・11月17日(月)・18日(火)

taiken2014.jpg このような方にオススメ!

  • 節税のために65万円控除を受けたい方
  • パソコンの買換えを予定している方
  • 会計ソフトの導入を検討されている方
  • 古いバージョンのやよい会計を使用している方

詳細はこちら

青色葬祭終活セミナー

平成26年10月21日(火)・27日(月)

sousai2013.jpg

最愛のご家族に負担をかけないエンディングを考えるセミナーです。

1回目
・ 家族に残す私の宝物<相続・遺言・家訓>
・ 負担をかけない私のエンディング<後見人・尊厳死・検体>

2回目
・ 世界でひとつ、私のお葬式<費用・しきたり、お布施>

詳細はこちら

賃貸業お悩み解決セミナー

平成26年10月16日(木)

asu_nayamu.jpg

当セミナーでは賃貸業で起こりうる様々な問題への対応法を、
不動産関係に詳しい弁護士の視点からお話しして頂くセミナーです。
是非ご参加ください!

詳細はこちら

アイフォンを使ったことがない方対象!「らくらくアイフォンセミナー」

平成26年10月7日(火)

当セミナーはアイフォンを使ったことのない方向けの内容となっております。

※セミナーでは一人一台アイフォンをご用意致します。ご自身でアイフォンをお持ち頂く必要はありません。

詳細はこちら

実例から見た相続税・贈与税セミナー

平成26年9月18日(木)

~もめない相続のための生前贈与~

平成27年1月からの改正相続税法施行により、基礎控除額が引き下げられるなど、不動産等を所有する方は相続税を申告納税する可能性が高まります。相続対策の一つとして生前贈与をする方法もありますが、将来のことは予測できないので、思ったとおりの効果が得られないこともあります。

詳細はこちら

お困りのあなたの為の消費税増税に負けないマーケティングセミナー

平成26年9月17日(水)

seminar201409.jpg

消費税は現在の8%から、来年10月(予定)に10%に増税されます。

飲食業・小売業・サービス業等の業種特性に合わせた価格設定や販売促進について、中小企業診断士がさまざまな対応方法を説明いたします!

詳細はこちら

美活セミナー「健康体操で10歳若返ろう!!」

平成26年9月2日(火)

pilates2014.jpg

椅子に座りながら"ピラティス※"(有酸素運動)を行います。

※老化の原因、活性酵素が減少します

詳細はこちら

白色申告者向け記帳説明会

平成26年8月28日(木)

kaigo2012.jpg 平成26年より 記帳義務が発生

平成26年1月から白色申告者にも記帳と記録等の保存義務が発生しています。
下記により白色申告者の記帳方法についての説明会を開催しますので是非ご参加下さい。

詳細はこちら

ツカエル青色申告体験セミナー

平成26年8月27日(水)・9月29日(月)

taiken2014.jpg このような方にオススメ!

  • 節税のために65万円控除を受けたい方
  • パソコンの買換えを予定している方
  • 会計ソフトの導入を検討されている方

詳細はこちら

SUMMER CONCERT

平成26年8月27日(水)

summe_conce2014.jpg

沖縄ソングから日本民謡まで
阿佐ヶ谷に三味線謡い×ギタリスト
×舞踊家がやって来る!

詳細はこちら

【予約制】不動産個別相談会

平成26年8月25日(月)

alacarte20131217.jpg

お住まいの建物や賃貸をしている建物のリフォーム・売買・空室対策に関する相談会を開催します! 現在お悩みの問題点をそれぞれの専門家に相談できますので、この機会を是非ご活用ください!!!

※1人1時間程度

詳細はこちら

アイフォンを使ったことがない方のための「らくらくアイフォンセミナー」

平成26年7月15日(火)・16日(水)

当セミナーはアイフォンを使ったことのない方向けの内容となっております。

※セミナーでは一人一台アイフォンをご用意致します。ご自身でアイフォンをお持ち頂く必要はありません。

詳細はこちら

日帰りバス旅行「横浜散策」

平成26年7月6日(日)

travel20130707.jpg

老舗広東料理の名店 順海閣本館での食事付!
ランドマークタワーで楽しくショッピング!

詳細はこちら

源泉徴収指導会のご案内

平成26年6月26日(木)~7月10日(木)

asu_nayamu.jpg

源泉税の納税もe-Taxのご利用をお奨めします!

従業員や専従者に給与を支払っている事業主の方で、納期の特例の承認を受けている場合、
平成26年1月から6月までに徴収した源泉所得税は、7月10日(木)が納付期限となります。

詳細はこちら

【予約制】青色ドック

平成26年6月19日(木)

aoirodock2013.jpg 年に一度は体の声を聞きませんか?

平成26年6月19日(木) 8:30~13:00 【予約制】
※受診申込者には、事前(約5日前)に受付時間をハガキにてお知らせします。
※男性、女性の順で時間帯をわけてご案内いたします。 

詳細はこちら

業種別「インターネット活用セミナー」

平成26年6月18日(水)

keieiseminar201209.gif

整体院・美容室・歯医者・不動産業など、
業種ごとに販売促進に役立つオススメのインターネット媒体をお話しします!

実際のホームページを例とし、アレンジ前とアレンジ後のものをお見せします。

詳細はこちら

女性部カルチャー「エコクラフトセミナー」

平成26年6月11日(木)

seminar_kago.jpg

お部屋のインテリアに一つ手作りの“かご”をプラスしませんか?

手芸用の紙バンドを使用し、あなただけのオリジナルのかごが作成できます!

詳細はこちら

青色葬祭 終活セミナー

平成26年6月6日(金)・20日(金)

sousai2013.jpg

最愛のご家族に負担をかけないエンディングを考えるセミナーです。

1回目
・ 家族に残す私の宝物<相続・遺言・家訓>
・ 負担をかけない私のエンディング<後見人・尊厳死・検体>

2回目
・ 世界でひとつ、私のお葬式<費用・しきたり・お布施>

詳細はこちら

介護にまつわるお金のおはなし

平成26年5月22日(木)

kaigo2014.jpg

講師から一言
将来の介護には様々なリスクが内在しております。そんな「リスク」「自分の現状」をよく把握しましょう。その上で、将来の介護に向けたお金の「まもる」「つかう」「ふやす」のバランスを考えて、今から準備を始めましょう!!

  1. 日本の現状と介護制度について
  2. 介護にかかるお金のシュミレーション
  3. 介護費用に備える介護保険について 

詳細はこちら

女性部講話「お酒の話あれこれ」

平成26年5月9日(金)

asu.gif CMで出荷量NO.1、売上高とあるが何違うの?
お酒の豆知識を聞いてみませんか?

日本酒・ワインビール焼酎などの製造仕方。
お酒に関することついての意味・由来について話します!

詳細はこちら

初心者のための複式簿記説明会

平成26年4月23日(水)

青色申告特別控除65万円を適用するには、
「複式簿記」で記帳し、貸借対照表を添付する必要があります。

「複式簿記」とは、どんなものか?
どのように記帳するのか?等の疑問にお答えします。

詳細はこちら

記帳説明会のご案内

平成26年4月17日(木)・21日(月)

asu.gif 杉並税務署で事業所得または不動産所得を有する方を対象として、記帳に関する説明会が開始されます。平成23年度の税制改正により、平成26年1月1日以降は、事業所得などを有するすべての方が、記帳・帳簿等の保存制度の対象とされました。

新たに記帳を行う方や記帳の仕方がよくわからない方は、今回の記帳説明会をぜひご利用ください。

詳細はこちら

記帳代行無料体験会

平成26年4月16日(水)・4月17日(木)

何でも聞けて、簡単に記帳できる!

kichodaiko2013.jpg今年の申告で集計表の作成が大変だった。納税額が多額となったので今年こそ青色特別控除65万円を利用したいがやり方が分からない。

そんなお困りの方に朗報!
レシートや通帳を持って、当会で一緒に帳簿を付けましょう。
今なら記帳代行が無料で体験できます。

詳細はこちら

【予約不要】決算直前指導会

平成26年1月9日(木)~21日(火)

kessan2012_02.gif 決算申告前に聞きたいことはありませんか?
決算申告期間前の最後の指導会です!

決算申告期間前の最後の準備指導期間です。
この指導会で聞きたいことや確認したいことをご質問下さい。
1月22日以降は、予約した方の指導が始まりますので、この機会を是非ご利用ください。

詳細はこちら

ページトップへ
f